英語を最短でものにする

最短ルートとしての「英検」「受験参考書」のすすめ

【解説】英文熟考12

For the first time in history, advances in science and technology have brought within reach what was once only a dream for handreads of millions of people.

(歴史上初めて、科学技術の進歩が、かつては何億人もの人々にとって夢にすぎなかった物事を手の届く範囲にもたらした)

 

【読み方】

①whatはカタマリを作って「〜なもの、こと」

[what was once only a dream] 「かつては夢でしかなかったこと」

 

②否定的なニュアンスのonly 「〜でしかない」「〜にすぎない」

 only は否定的なニュアンスを持ちます。

 

③advances in 〜 「〜における進歩」=「〜の進歩」

 読解では特につまずきませんが、スピーキングやライティングで大活躍する言い回しです。

 advances in science and technology

(科学技術における進歩)

 

④修飾要素の「割り込み」

brought (within reach) what was once only a dream

within reach「手の届く所に」

「かつては夢だったものを(手の届くところに)もたらした」

 

【あえて直訳】

歴史上はじめて、科学や技術における進歩が手の届く範囲にもたらした。かつては夢に過ぎなかったことを。何億人もの人々にとって。